生活者セグメンテーション

Innovator Marketing

イノベーターマーケティング🄬

イノベーターマーケティング🄬のイメージ写真
Feature
  1. 蓄積するイノベーターフラグをお客様が蓄積するデータに連携可能
  2. 楽天インサイトの考える「イノベーター」
  3. 楽天インサイトならではのセグメンテーションアプローチ

楽天インサイトが独自に構築した「イノベーター分類手法」に基づき、生活者を5つのセグメントに分類し理解するソリューションです。(特許登録済)

「イノベーター分類手法」に基づき、生活者を5つのセグメントに分類し理解する」のイメージ図
  • ※ 市場の中での構成比率。業界特化型の各クラスターの比率はカテゴリーにより異なる

商品特長

Feature01

楽天インサイトが蓄積するイノベーターフラグを、
お客様が蓄積するデータに連携可能

アンケート調査内にイノベーター判別を行うための設問セットを組み込んで聴取、あるいは楽天インサイトが蓄積するイノベーターフラグを、お客様が蓄積するデータに連携することができます。また新たに実施する調査に連携し、分析に活用していただけます。
イノベーター度合いを基にした分析の実施により、プロダクトコンセプトの評価や、情報伝播プロセスの分析などに活用いただけます。

Feature02

楽天インサイトの考える「イノベーター」

新旧・国内外の学術理論をベースに、感度の高い人は「新しもの好き」 「目利き」 「情報発信」の3要素すべてを兼ね備えていると考え、独自の「イノベーター分類手法」を構築しました。

「楽天インサイトの考えるイノベーター」のイメージ図

Feature03

楽天インサイトならではのセグメンテーションアプローチ

楽天グループが蓄積する膨大なログデータに基づく実証検証を含んだ独自の分類プログラムの開発(特許登録済)をベースとしています。
⾏動データに基づく仮説検証例はこちら。

「楽天インサイトならではのセグメンテーションアプローチ」のイメージ図

Feature04

多彩なラインアップを用意

イノベーターの種類として、特定の商品カテゴリに特化した「業界特化型イノベーター」と、
情報への感度を基にした「業界横断型イノベーター」の2種類を用意しています。

「多彩なラインアップを用意」のイメージ図

セグメンテーションアプローチの⾏動データに基づく仮説検証例

Example01

自動車関連商品の購買率×自動車イノベーター

自動車イノベーター各セグメントの、オンラインでの自動車関連商品の購買率には差があった。
とくに「車関連書籍」において大きな差が見られた。

「自動車関連商品の購買率×自動車イノベーター」のイメージ図
  • ※ 楽天グループが蓄積するオンライン購買データの分析結果より ラガードを1とする指数表記

Example02

高級セダン発売週 ウェブ閲覧トレンド×自動車イノベーター

イノベーターとアーリーアダプターが発売週に強く反応しており、
2週間はイノベーターが高くとどまるもののその後はアーリーアダプターのアクセス率が逆転した。

「高級セダン発売週 ウェブ閲覧トレンド×自動車イノベーター」のイメージ図

活用イメージ

Feature01

従来と異なる基軸による新たな市場創造

イノベーターやアーリーアダプターに着目して受容性が高いことを確認することは、従来のように生活者全体における受容性を見るのと異なり、新製品の受容性ポテンシャルの見落としを防ぐことが可能となります。
たとえば、以下のようなリサーチ結果がある場合、「アーリーマジョリティ及びレイトマジョリティはイノベーターやアーリーアダプターの評価に影響を受ける層だから、イノベーター及びアーリーアダプターの評価ポイントを確実に訴求することにより、今後全体の好意度が底上げされる可能性を持っている」という判断が可能です。

「従来と異なる基軸による新たな市場創造」のイメージ図

Feature02

将来性を加味した顧客理解

開拓したい市場におけるイノベーターやアーリーアダプターセグメントを深く理解することで、現状の市場での判断ではなく、今後の可能性を見据えた打ち手を構想し、効率的な市場戦略に繋げられる可能性があります。

「将来性を加味した顧客理解」のイメージ図

活用事例

トレンドの把握

業界
在京キー局・編成部
課題
TV視聴量の減少、インターネットTVの台頭を背景として、「トレンド(もしくはその予兆)をいち早く獲得したい」
「話題になるTV番組の作成をしたい」。
施策
業界横断型イノベーターを基本とした「TV番組イノベーターパネル」をカスタマイズして構築。
トレンドのシードをいち早く入手するための、定期ヒアリングとTVコンテンツ評価(事前・事後)の運用を行った。

Contact

お問い合わせ

調査・お見積りについて相談する
公開レポートの引用・転載を依頼する
調査・お見積り専用窓口
0120-944-907(受付時間:10:00~17:00)
【アンケート回答者の方】
アンケートモニターに関するFAQを見る・お問い合わせをする

お問い合わせ

検索