『6割以上がハロウィーンは「子ども(小学生以下)」が楽しむイベントと回答。ハロウィーンにかける平均金額は約4,400円で昨年より約1,000円増加』
ハロウィーンに関する調査
2018年10月18日
楽天インサイト株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:田村 篤司、以下「楽天インサイト」)は、「ハロウィーンに関する調査」をインターネットで実施しました。今回の調査は、2018年9月6日(木)から9月7日(金)の2日間、楽天インサイトに登録しているモニター(約220万人)の中から、全国の20代から60代の男女1,000人を対象に行いました。
調査結果
6割以上がハロウィーンは「子ども(小学生以下)」が楽しんでいるイベントと回答
ハロウィーンは誰が楽しんでいるイベントだと思うかを聞いたところ、「子ども(小学生以下)」(62.0%)と回答した人が最も多く、次いで「大学生」(52.5%)、中高生(38.5%)となった。
◇ハロウィーンは誰が楽しんでいるイベントだと思うか(n=1,000:全員)複数選択 単位:%
ハロウィーンが日本に定着したと思う人は約5割
ハロウィーンが日本に定着したと思うかを聞いたところ、48.8%の人が「定着した」と回答し、「定着していない」(27.0%)を上回った。
昨年9月実施の同調査(https://insight.rakuten.co.jp/report/20171016/)では、47.8%が「定着した」と回答しており、大きな変動はなかった。
◇ハロウィーンは日本国内で定着したと思うか(n=1,000:全員)単一選択 単位:%
今年のハロウィーンは「特に何もする予定はない」人が7割以上。一緒に過ごす人は「パートナー」がトップ
今年のハロウィーンに実施することについて聞いたところ、昨年の同調査と同様「特に何もする予定はない」(昨年:76.5%、今年:75.0%)と回答した人が最も多かった。その他では、「自分以外(子どもなど)を仮装させる」(8.7%)と回答した人が最も多く、次いで「自宅にハロウィーンの装飾を行なう」(7.0%)、「ハロウィーン用の料理(お菓子なども含む)を作る」(6.4%)となった。
性年代別に見ると、女性30代が「自分以外(子どもなど)を仮装させる」、「自宅にハロウィーンの装飾を行う」、「自宅でパーティーを開く」、「近所の家を巡る」の4項目において他の性年代より高かった。また、男女ともに年代が高くなるにつれて、「特に何もする予定はない」と回答した人の割合が増える結果となった。
◇今年のハロウィーンに実施することについて(n=1,000:全員)複数選択 単位:%
今年のハロウィーンに何かを実施する予定がある人(「未定」含む)に、ハロウィーンを誰と過ごすか聞いたところ、「パートナー(配偶者・恋人など)」(56.0%)、「子ども」(52.0%)と回答した人が突出して多く、次いで「友人(友人家族含む)」(14.4%)となった。
◇今年のハロウィーンを誰と過ごすか(n=250:今年のハロウィーンに何かする予定がある、または未定と回答した人)複数選択 単位:%
ハロウィーンにかける平均予算は昨年の同調査結果より約1,000円増加
今年のハロウィーンに何か実施する予定がある人に、かける予算を聞いたところ、「1円以上~2,000円未満」(33.2%)と回答した人が最も多く、次いで「2,000円以上~4,000円未満」(24.2%)、「4,000円以上~6,000円未満」(14.2%)となった。平均金額は全体で4,389円となり、昨年の3,387円から約1,000円増額した。
男女別の平均金額では、昨年と同様、男性(5,124円)が女性(3,852円)を上回る結果となった。
◇今年のハロウィーンにかける費用について(n=211:今年のハロウィーンに何かする予定があると回答した人)単一選択 単位:%
ハロウィーンの衣装やグッズは「100円ショップ」で購入する人が半数以上
ハロウィーンの衣装やグッズの購入場所は、「100円ショップ」(55.6%)と回答した人が最も多く、次いで「インターネット通販サイト」(28.8%)、「ホームセンター」(16.7%)となった。
今年のハロウィーンにかける予算別に見ると、2,000円未満と回答した人は「100円ショップ」(65.7%)で購入する割合が高く、一方で、6,000円以上と回答した人は、「インターネット通販サイト」(51.1%)の他に「ホームセンター」や「フリマサイト・アプリ」、「デパート」など、購入場所にばらつきがみられた。
◇ハロウィーンのための衣装やグッズをどこで購入するか(n=198:今年のハロウィーンにかける予算が1円以上の人)複数選択 単位:%
これまでのハロウィーンの衣装やグッズは「自宅に保管している」人が6割以上
ハロウィーンの衣装やグッズを用意したことがある人に、これまでの衣装やグッズをどのようにしているかを聞いたところ、「自宅に保管している」(66.4%)と回答した人が最も多く、次いで「処分した」(32.0%)、「友人、知人に譲った」(6.9%)となった。
◇これまでのハロウィーンの衣装やグッズをどのようにしているか(n=259:これまでに衣装やグッズを用意したことがある、または衣装やグッズをどのようにしたか覚えていると回答した人)複数選択 単位:%
女性が仮装したいのは「魔女・魔法使い」、男性は「アニメのキャラクター」「お化け」がトップ
今年のハロウィーンで自分が仮装するとしたら何に仮装するかを聞いたところ、約6割の人が「仮装したくない」と回答した。仮装したい衣装では、「魔女・魔法使い」(12.3%)、「ディズニーキャラクター」(11.1%)、「アニメのキャラクター」(8.5%)の割合が高かった。
性別では、男性が女性と比較して「仮装したくない」と回答した人が多かった(男性:66.3%、女性:53.7%)。男女ともに、年代が高くなるにつれて「仮装したくない」と回答した人の割合が増えた。男性20代、30代、女性20代~40代の5割弱では、仮装したい衣装の回答があり、女性では「魔女・魔法使い」、男性では「アニメのキャラクター」、「お化け」がそれぞれ人気だった。
◇自分が仮装するとしたら何に仮装したいか(n=1,000:全員)複数選択 単位:%
また、異性に仮装してもらいたい衣装について聞いたところ、「仮装してもらいたくない」(56.8%)と回答した人が最も多く、次いで「制服系(ナース・ポリスなど)」(10.7%)、「魔女・魔法使い」(10.5%)、「アニメのキャラクター」(9.9%)となった。性年代別では、男性20代~40代で「制服系」、「魔女・魔法使い」、「アニメのキャラクター」の割合がその他の性年代よりも高かった。女性は20代で「映画のキャラクター」、「海賊」、「ディズニーキャラクター」、「ゾンビ・吸血鬼」が他の性年代よりも高かった。
◇異性に仮装してもらうとしたら何に仮装してもらいたいか(n=1,000:全員)複数選択 単位:%
約8割が海外のハロウィーンに対して好意的な回答
日本のハロウィーンと海外のハロウィーンについて、それぞれどう思うかを聞いたところ、日本のハロウィーンを「とても良い」または「まあ良い」と回答した人が40.8%だったのに対し、海外のハロウィーンは82.6%と、日本のハロウィーンの約2倍だった。
◇日本のハロウィーンと海外のハロウィーンをどう思うか(n=1,000:全員)単一選択 単位:%
日本のハロウィーンについて、「とても良い」、「まあ良い」と思う理由を聞いたところ、「イベントとして楽しいから」(63.5%)と回答した人が最も多く、次いで「ハロウィーンが盛り上がることで、経済効果が生まれるから」(35.5%)、「家族やパートナー・友人・同僚と盛り上がれるから」(27.9%)となった。
◇【日本のハロウィーン】「とても良い」、「まあ良い」と思う理由(n=408:日本のハロウィーンを「とても良い」、「まあ良い」と回答した人)複数選択 単位:%
海外のハロウィーンについて、「とても良い」、「まあ良い」と思う理由を聞いたところ、「楽しい、楽しそうだから」(47.8%)と回答した人が最も多く、次いで「日本のハロウィーンよりも本格的だから」(44.8%)、「家族やパートナー・友人・同僚との絆が深まる、深まりそうだから」(30.0%)となった。
◇【海外のハロウィーン】「とても良い」、「まあ良い」と思う理由(n=826:海外のハロウィーンを「とても良い」、「まあ良い」と回答した人)複数選択 単位:%
日本のハロウィーンについて、「あまり良いと思わない」、「全く良いと思わない」と回答した理由を聞いたところ、「本来のハロウィーンの意味を理解していなさそうだから」(55.7%)と回答した人が最も多く、「そもそも興味がないから」(45.3%)、「ゴミや騒音などが問題になるから」(31.8%)が続いた。
◇【日本のハロウィーン】「あまり良いと思わない」、「全く良いと思わない」と思う理由(n=592:日本のハロウィーンを「あまり良いと思わない」、「全く良いと思わない」と回答した人)複数選択 単位:%
同様に、海外のハロウィーンについて、「あまり良いと思わない」、「全く良いと思わない」と回答した理由を聞いたところ、「そもそも興味がないから」(77.0%)と回答した人が最も多く、次いで「危険そうだから」(13.2%)、「ゴミや騒音などが問題になるから」(10.3%)となった。
◇【海外のハロウィーン】「あまり良いと思わない」、「全く良いと思わない」と思う理由(n=174:海外のハロウィーンを「あまり良いと思わない」、「全く良いと思わない」と回答した人)複数選択 単位:%
ハロウィーンに食べたいカボチャ料理は「プリン」や「スープ」などの洋食が人気
ハロウィーンに食べたいカボチャ料理について聞いたところ、「プリン」(30.5%)と回答した人が最も多く、次いで「スープ」(30.2%)、「パイ」(29.4%)、「ケーキ」(29.2%)など、洋食のメニューが上位を占めた。
◇ハロウィーンに食べたいカボチャ料理について(n=1,000:全員)複数選択 単位:%
調査概要
調査エリア :全国
調査対象者 :20歳~69歳 男女
回収サンプル数:1,000サンプル
調査期間 :2018年9月6日から9月7日
調査実施機関 :楽天インサイト株式会社
- 引用・転載可
- このレポートは、楽天インサイトを出展元とし開示すれば自由に引用や転載をすることができます。詳しい引用や転載方法はお問い合わせください。