『居住地域で半年以内に避難勧告・指示が出たと認識している人のうち、実際に避難したのは2割未満』
防災に関する調査

2019年12月20日

楽天インサイト株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:田村 篤司、以下「楽天インサイト」)は、「防犯に関する調査」をインターネットで実施しました。今回の調査は、2019年11月19日(火)と11月20日(水)の2日間、楽天インサイトに登録しているモニター(約220万人)の中から、全国の20代から60代の男女1,000人を対象に行いました。

調査結果

20%以上が災害に対して「特に備えていない」と回答、最も多かった対策は「飲料水の常備」

災害に対する備えを聞いたところ、「特に備えていない」と回答した人が23.3%となった。一方で、実行している対策としては「飲料水の常備」「トイレットペーパー・ティッシュの常備」「非常食の常備」がTOP3となっている。
年代別に見ると、20代と30代では「モバイルバッテリー・充電器の常備」がTOP3に含まれているが、40代以降ではTOP3に含まれていなかった。50代では「カセットコンロ等の調理器具の常備」、60代では「懐中電灯・スリッパ等をすぐに手に取れる場所に準備している」という回答がそれぞれ2番目に多い対策として挙げられている。
なお地域別に見ると、中国や九州では「特に備えていない」と回答した人が3割以上と他の地域より高くなっている。北海道や東北地方の居住者は「カセットコンロ等の調理器具の常備」を最も多い対策として挙げており、近畿では「災害時の避難場所を認識している」が最も多い対策となった。

◇災害に対する備え(n=1,000:全員回答)複数選択 単位:%

災害に対する備え

半年以内に自身の居住地域で避難勧告・避難指示が出たと認識している人のうち、実際に避難をした人は2割弱にとどまる。避難しなかった理由は、「それほど深刻な災害とは思えなかったから」が半数以上。

半年以内(2019年5月~同年11月)の自身の居住地域における避難勧告・避難指示の有無を尋ねたところ、39.9%にあたる376人が「出されたことがある」と回答した。その回答者に実際の避難経験を尋ねたところ、実際に避難したと回答したのは16.2%にとどまった。
避難をしなかった理由を複数回答(すべての理由)と単一回答(最も重要な理由)でそれぞれ尋ねたところ、複数回答では「それほど深刻な災害とは思えなかったから」(複数回答52.4%)、「自宅の場所が災害に遭わない場所だと信じたから」(複数回答38.7%)、「周囲の人も避難していなかったから」(複数回答30.8%)がTOP3であったが、単一回答でTOP2は変わらないが、3番目が「すでに自宅を出るのが危険な状態だったから」(単一回答10.5%)となる結果となった。また、「すでに自宅の外に出るのが危険な状況だったから」「避難場所が快適でなさそうに思えたから」「ペットを避難所に連れていけなかったから」「自身や家族に自由に動けない人がいたから」「どこに避難すれば良いか分からなかったから」など、「何らかの要因によって避難できなかった」と回答した人が、単一回答で計25.4%となった。
なお、犬を飼育している人は「ペットを避難所に連れていけなかったから」が複数回答、単一回答ともに2番目に重要な要因として回答している。

◇半年以内の避難指示・勧告の経験(n=1,000:全員回答)複数選択 単位:%

半年以内の避難指示・勧告の経験

◇避難経験と避難場所(n=376:半年以内の避難勧告・避難指示あり)複数選択 単位:%

避難経験と避難場所

◇避難をしなかった理由(n=315:半年以内の避難勧告・避難指示があったが避難をしなかった人)複数選択/単一選択 単位:%

避難をしなかった理由

調査概要

調査エリア  :全国
調査対象者  :20歳~69歳 男女
回収サンプル数:1,000サンプル
※性年代構成比(10歳刻み)を人口構成比率に合わせて回収
調査期間   :2019年11月19日~11月20日
調査実施機関 :楽天インサイト株式会社

出典元
このレポートは、楽天インサイトを出典元とし開示すれば自由に引用や転載をすることができます。詳しい引用や転載方法はお問い合わせください。

資料ダウンロードのご案内

PDFファイルをご覧になるには、
アドビシステムズ社の Adobe®Reader(無償)が必要です。

Contact

お問い合わせ

調査・お見積りについて相談する
公開レポートの引用・転載を依頼する
調査・お見積り専用窓口
0120-944-907(受付時間:10:00~17:00)
【アンケート回答者の方】
アンケートモニターに関するFAQを見る・お問い合わせをする

お問い合わせ

検索

見積りシミュレーション