- キーワード
-
- インターネットリサーチ
- マーケティングリサーチ
- ネット調査
- モニター
- アンケート
この度楽天インサイトでは、「“画像は数値を超える!?” 画像で読み解く海外調査」というテーマで、セミナーを開催することとなりました。以下セミナーの詳細となりますので、興味がおありになる方はぜひご参加ください。
このセミナーは終了しています。
“画像は数値を超える!?” 画像で読み解く海外調査
【セミナー概要】
日時:
2017年4月19日(水)14:00~16:00(受付開始:13:30~)
会場:
〒158-0094
東京都世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズ・オフィス8階「カタリストBA」
(東急大井町線・田園都市線二子玉川駅下車徒歩1分)
http://catalyst-ba.com/access.html#p1
参加費:
無料
内容:
海外 画像収集調査のご紹介
スマホが生み出した「生活を画像で記録し、楽しむステージ」が世界中に拡がるイマだからこそ、海外の生活情報を画像から読み解ける。
画像(収集)調査なら、通常のアンケート設問で聴取しづらい「使用実態/生活実態」を感覚的に把握でき、ターゲット属性の理解が深まる。
画像データ収集方法別に「メリット・デメリット」を整理
アップロードの点数を絞って量を稼ぐオンライン収集、時間をかけて細部まで深く掘り下げるオフライン収集、PCから、スマホから…など。
画像データの活用事例の紹介
現地調査の仮説づくりに向けた背景情報の収集や、定量調査においても事前、事後データとして“感覚を掴む”ために活用できる。
イロ・モノ・カタチでのコーディングなど回収画像の整理方法、理解を深めるワークショップなどのサポートメニューも紹介。
対象者:
・海外マーケティング、調査関連のご担当者
・商品企画、デザイン関連のご担当者
※国内調査にも利用できる手法となりますので、ご興味がおありになる方はぜひご応募ください。
講師:
楽天インサイト株式会社 グローバルリサーチ統括部 リサーチグループ マネージャー
松田 茂

調査業界に至るまでの商品企画やデザイン開発、ブランドマーケティングの実務経験と、調査業界では定性 定量問わず米国や欧州、東南アジア、東アジアなど、各国でのフィールドワーク経験を持つ。主な、担当調査領域は、ライフスタイル調査、価値観調査、新商品受容性調査、デザイン嗜好性調査ほか
・1991-1997年 アパレルメーカー 商品開発部 勤務
・1997-(2003)年 商社系ブランディングカンパニー 勤務
・1999-2008年 フリーランス(商品開発支援、調査分析支援に従事)
・2008-2012年 デザインコンサルティング会社リサーチDIV長
・2013年-2015年 株式会社エー・アイ・ピー 調査部部長
・2016年~ 楽天インサイト株式会社 グローバルリサーチ統括部 リサーチグループ マネージャー
お持物:
お名刺を1枚お持ちください。
※受付にてお渡しください。
注意点
- プログラムの内容は一部変更となる場合がございます。
- 本セミナーは定員制です。予定数となりました場合、お申し込みを締め切らせていただきます。
- お申し込みが完了しても、参加が確定したわけではありません。
確定した方には後日(1週間後程度)、弊社よりご連絡申し上げます。
お問い合わせ
【調査発注をご検討の方】 調査・お見積りへのお電話でのお問い合わせ
0120-944-907(受付時間:10:00~17:00)
【アンケート回答者の方】 アンケートモニターに関するFAQを見る・問い合わせをする